どーも!VAPE & CBD専門店 FIVE C VAPEスタッフのホシです☀️
広島も梅雨が明けて猛暑日が続いていますね💦
水分補給をこまめにして熱中症対策をしていきましょ🌱
水分補給というと私は最近ルイボスティーなるお茶にハマってます😆
ミネラルが多く含まれていてとても飲みやすいお茶なので暑い夏にぴったり!
ちなみに原産国のアフリカでは「不老長寿のお茶」と呼ばれているらしいですよ🤔
ミネラルをしっかり補給して身体をリフレッシュ🏃♂️
今年も暑い夏を乗り切りましょう〜🌞
さて!
今回は「美味しくVAPEを楽しむ為に」と題しましてVAPEのメンテナンスについて紹介していきます😲
折角VAPEを楽しみたいのに焦げ臭い、不味い、液漏れなんて事にお悩みはありませんか?
VAPEはちょっとしたメンテナンスをするだけですぐにリフレッシュ出来ます❗️
今回は当店でユーザーの多いアトマイザー(液体を入れるタンク部分)を例にメンテナンスの流れを見ていきましょう!
1,「メンテナンスの前に」
まずは使っているデバイスがメンテナンスをするべき状態になっているか確認しましょう!
気にして欲しいポイントは2つ
①吸った時に焦げの味がしないか
②普段通りに使っているのに液漏れするようになっていないか
これらの現象は基本的に消耗品の劣化によって発生します。
定期的に交換する消耗品はコイルと呼ばれ、電熱線とコットンが入っているユニットの事を言います。
一定の期間、VAPEを使用していると電熱線とコットンが熱で劣化していき上記のような
現象が発生するのです。
折角VAPEを楽しむなら美味しくベストな状態で使用したいですよね🤔
デバイスによって交換して欲しい目安の期間が変わりますが、今回の例に使われているアトマイザーは3週間~1ヶ月での交換をオススメさせていただいております🙆♂️
2, 「メンテナンス開始!!」
まずはアトマイザーをMOD(バッテリー部分)から取り外し、各パーツ事にバラします。
写真左1の水色パッキンが付いているパーツがコイルと呼ばれる消耗品でこれを新しいもの交換します。
がその前に!
折角バラしたのでアトマイザー全体を洗浄しましょう🧼
コイル以外のパーツを水またはぬるま湯で洗っていきます。
基本的に水洗いだけでも大丈夫ですが、手洗い用洗剤を使ってしっかり洗ってもOKです!
ここで注意点‼️
洗浄する時は熱湯による洗浄はしないでください。
パッキンが熱で劣化する事で切れやすくなり、液漏れ等の原因になります。
洗い終わったらキッチンペーパーやエアダスターなど使って水分を取り除きます。
特に左2のバッテリー部との接続部分は電気が通る接点があるので水分が残らないように
気をつけましょう!
3,「吸うための準備」
しっかり洗浄できたら新品のコイルを用意します。
もし手元になければもちろん当店で取り扱っているのでお気軽にお立ち寄りください😊
それではすべてのパーツを組み合わせていきます。
このコイルが上手く接続出来ていないとバッテリー部と通電せずエラー画面が出たり、液漏れの原因になるので気をつけましょう。
必要以上の力を込めて締め付ける必要はありませんが、ネジの最後まで回しキュッとしまる程度の力で組み合わせます。
全てのパーツを組み合わせこれでメンテナンスは終了です。
4,「リフレッシュしたVAPEを吸おう!」
早速吸う為にバッテリー部とアトマイザーを接続しリキッドを補充します。
ここでもう1つ注意点‼️
新品のコイルへリキッドを充填する時は、中のコットンへ染み渡るまで数分かかります。
リキッドを充填してすぐに吸ってしまうと完全にリキッドが染み込んでいないコットンへ
熱を通す事になるので焼けてしまいダメにしてしまいます。
交換したばかりなのにまた新品のコイルに交換しなくてはいけなくなるので
必ず5~10分は染み込むのを待ちましょう。
早く吸いたい気持ちを抑えて5~10分。。。
十分待ったらリフレッシュした状態でLet's ベイピング!
コイルを交換する前の状態と比べて美味しく味がはっきりしている事に気づくでしょう😆
美味しくVAPEを楽しむ為には定期的なメンテナンスが必要なんです!
そして満足しながら継続して使っていく上でとても重要なポイントです。
必ず定期的にメンテナンスをする事をオススメします🌱
もしよくわからない、もっと詳しく教えて欲しいという方は是非当店へお越しください🙆♂️
一緒にやりながら覚えていきましょう😉
VAPE大好き人間がお客様のVAPEライフをサポートさせて頂きます👌
それではまた次回🏃♂️
Comments