VAPEの吸い方 DL編
- FIVE C VAPEスタッフ ホシ
- 2021年9月29日
- 読了時間: 3分
どーも!VAPE & CBD専門店 FIVE C VAPEスタッフのホシです☀️
10月も目前❗️という事はタバコ値上がりです。
その前にと紙タバコやアイコスなどの加熱式からVAPEヘ移行される方が増えてきています😊
当店ではストレスなく移行できるためのサポートをさせて頂いていますので、まずは気軽にご相談ください🙆♂️
さて前回に引き続き「VAPEの吸い方」について。
前回はMTLというタバコ吸い、口吸いという吸い方についてお伝えしました。
今回はザ・VAPEな吸い方についてのお話です。
DL(ダイレクト・ラング)
MTLでは吸い込んだ蒸気を、口内に溜めてからもう一度吸い込み肺へと入れる吸い方でしたが、DLは深呼吸で吸い込み一度で肺まで蒸気を入れます。
ダイレクト(直接)にラング(肺)まで入れる吸い方というわけですね。
一度の吸引で大量の蒸気を取り込む事が出来るので、空気量が多く通り蒸気量も多いアトマイザーを使うときにやる吸い方になります。
実際のデバイスでいうとこんな感じ↓

前回の記事で見せたアトマイザーより空気穴が大きい事がわかります。
まだ読んでないという方は是非読んで違いを確認してみてください。
DLで得られるメリットは大きく分けて2つ。
① 爆煙を安全に吸う事が出来る
爆煙が出るVAPEを吸っていて
熱っっっっっっっっ
と唇が熱くて吸うのを躊躇してしまったという経験はありませんか?
それは吸い方で対処する事が出来ます。
それは何故かという事をVAPEの構造から解説します。
VAPEはコイル(電熱線)によって加熱されたリキッドが気化し発生した蒸気を吸うものです。
そのコイルの抵抗値次第で爆煙や少ない煙を出すキャラクターが決まってきます。
抵抗値が低いコイルを使用する事で高い熱量が出せるので、爆煙という多くの蒸気量を発生させているのです。
熱量が高いという事は発生する蒸気が熱くなるという事でもあります。

蒸気が熱いならどうするかというと吸い方でカバーするのです。
取り込む空気の量が多いほど、勢いが強いほど発生した蒸気を冷やした状態で吸う事が出来るわけです。
VAPEを吸ったときにどうしてもむせてしまうという人は、発生する蒸気量と吸い方が合っていない場合が多いので空気穴を最大まで開けて躊躇せず思いっきり吸ってみてください。
② ダイレクトなフレーバーを楽しむ事が出来る
DLは大量の空気を取り込む為、リキッドの香りが出やすくなります。
MTLでは出なかった香りがDLでは楽しめるのです。
フレッシュなフルーツの爽やかな香りがより前面に出てきたり、ケーキやタルト系を吸った時はより生地感までしっかり出るようになります。
もしお気に入りのリキッドがある場合は、DLとMTLどちらの吸い方も試してみる事をオススメします❗️
さて如何でしたでしょうか?
今回は2回に渡り「VAPEの吸い方」についてご紹介しました。
吸い方1つで楽しみ方の幅が広がるなんて面白いですよね〜
当店ではお客様に最適なVAPEの使い方を見つけてもらえるようサポートしております。
新たな境地を見つけるもよし、今感じている不満を解消するもよし。
VAPEについてはなんでもお気軽にご相談ください♪
それではまた次回🏃♂️
Comments